2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 chirancya いろいろ 茶業界の問題山積み・・ JA全農、肥料大幅値上げ 6月から、ロシア侵攻影響(共同通信) – Yahoo!ニュース 肥料、最大94%値上げ ロシアの侵攻響く JA全農(時事通信) – Yahoo!ニュース お茶の旨味成分と […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 chirancya 出店情報 サンフレッチェ広島レジーナ 今日は鹿児島中央駅でワゴン販売。 鹿児島でキャンプを終えて新幹線で帰る前に、GABA烏龍茶と知覧紅茶を買って頂きました♪ちっちゃく可愛い女子ですが、立派なプロ選手でした。「高校生?」って言って失礼しました。m(__)m […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 chirancya 自分のこと 焼き芋たべながら・・ 先日、大崎町SDGs推進協議会の方と茶農家ができる取組みなど、少し話しをさせて頂きました。GAP認証は取引先の要望から始まり、今や必須になりました。SDGsへの取り組みも今後、必須になると思います。化学肥料の硝酸態窒素の […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 chirancya いろいろ 評価と実態 茶市場入札でのお茶の高評価と 肥料の質と量、農薬の散布回数、製茶の技術は必ずしも比例しない事を知っているのか?知らないのか?で将来が違う気がする。 てなことを考えながら仕事中、ふと発見!? 事務用品で「そんなに要らないけ […]
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 chirancya いろいろ セイロン紅茶の危機? https://news.yahoo.co.jp/articles/652fb01071c749d454bfa1a47647cab4b48a64eb スリランカは、国内の農業をすべて有機生産とする世界初の国となることを目 […]
2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 chirancya いろいろ ただのつぶやき、です オリパラ関連で使用される農産物の産地はセキュリティ面から一切公開されません。農家も「オリパラで使用されました~♪」なんて言えません! そもそも第三者認証とは、そーゆーもんです。 認証コンサルに騙されないようにしましょう
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 chirancya いろいろ お茶の定義について思うこと SNSでお茶の紹介を目にすることが増えました。とても良いことで嬉しいです。 しかし、「熱湯玉露」「3年番茶」「もが茶」 などの、「ん?」って思うお茶もあります。 お茶の定義がしっかりと消費者に伝わるツールでもあって欲しい […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 chirancya いろいろ 子猫・・・ この投稿をInstagramで見る 知覧紅茶 ハートペコー(@benihuki)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 知覧紅茶 ハートペコー(@benihuki) […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 chirancya いろいろ 6次産業化サポート支援 https://rokusapo.com/exe-planner/jirei/438 今年度もサポート支援をして頂くようになりました。 GABA茶の販売戦略を充実して結果を出すのが目標です。( […]